
鈴木秀樹は8月3日、大田区大会で真霜拳號とタッグを組み、宮原健斗&青柳優馬組(ビジネスタッグ)から世界タッグ王座を奪取。今年1月2日に全日本プロレスに入団した鈴木選手は、8月24日から開幕する『第12回 王道トーナメント』で個人として全日本マットの頂点を狙う。(取材・文/大楽聡詞)
>>前編は下記からご覧ください
あわせて読みたい


【インタビュー】全日本プロレス 鈴木秀樹、受け継がれる「ロビンソン・イズム」――所属としての覚悟(前…
2008年にIGFでデビューした鈴木秀樹。2014年にIGFを離れ日本のプロレス界では珍しいフリーランスとして活動してきたが、2025年1月2日付けで全日本プロレスに入団。8月3…
――鈴木選手は全日本プロレスでは世界タッグ王座を2度戴冠していますが、シングルのベルトをまだ戴冠していません。目指すは三冠王座ですか。
全日本プロレス 三冠王者・斉藤ジュン、王道トーナメント初戦へ闘志「昨年度覇者・綾部を叩き潰す」
鈴木:もちろん、所属・フリーに関わらずその団体にベルトがあるとしたら、それを狙わないと“参戦する意味がない”というか。僕を雇ってくれた意味もないだろうし。
ビジネス的な話になりますが、タイトルを目指しているレスラーの姿を見てお客さんは応援してくれると思います。もちろん、別の価値観もあるのかもしれないですけど、僕はそれを求められると感じています。
だから王道トーナメントで結果を出すことで三冠王座に近づいていく。ただ、王道トーナメントを勝つことが三冠の挑戦決定になるのは良くないと思うので、それはそれで別に考えてやらないと上手くいかないっすよ。