
8月10日、新日本プロレス『G1クライマックス35』群馬大会が開催され、Aブロック公式戦・棚橋弘至(4勝4敗)とEVIL(5勝3敗)が激突。
EVILが反則なし宣言!? 棚橋との前哨戦で「正々堂々、勝負しようじゃねえか!」
8日の前哨戦で「今までのことは抜きにして正々堂々戦おう」と語っていたEVILは、セコンドのディック東郷とドン・ファレを伴わず、1人で入場。

試合は手四つから始まり、EVILはサイドヘッドロックやハンマーロックとグラウンドの攻防が展開される。さらに“掟破り”のドラゴンスクリュー、リバース・インディアンデスロックで棚橋の動きを封じる。
棚橋もセカンドコーナーからのサンセットフリップで反撃を試みるが、EVILはナガタロックIからダークネスフォールズを決めるが、棚橋はカウント2で返す。

EVILは棚橋の膝にキックを連打するが、棚橋はキックを掴んでドラゴンスクリュー。だがラリアットからスコーピオンデスロックへと繋ぐEVIL。これは棚橋がロープブレイク。
すると花道にイスを手にした東郷とファレが登場。EVILは人差し指を振って反則攻撃を拒否するそぶりを見せる。
しかし東郷がイスをリングに投げ入れると、棚橋がイスを手にする。レフェリーがイスを没収した直後、EVILは棚橋にパウダーを投げつけ、棚橋を突き飛ばしてレフェリーにぶつけるという狡猾な手段に出る。

レフェリーが昏倒すると、東郷とファレがリングに乱入し、棚橋に集中攻撃を仕掛ける。逆さに固定された棚橋に東郷が手刀、ファレがグラネードを決め、最後はEVILが必殺の“EVIL”で棚橋を仕留め、カウント3を奪取。これによりEVILの決勝トーナメント進出が決定。
試合後、EVILはマイクを手に「おい棚橋! 全部ウソに決まってんだろう!」と吐き捨て、リングを後にした。
記事/まるスポ編集部