
横浜FCは、日頃からクラブを支えるホームタウンのステークホルダーへの感謝を込めたイベント『横浜FCホームタウンTHANKS DAY 2025』の開催を発表した。Jリーグ社会連携活動(シャレン!)やSDGsの目標達成に貢献する場として、地域住民との交流を深める一日となる見込み。
地域と共に歩む一日
2025年10月26日、横浜FC・LEOCトレーニングセンター内の「KOKI SAITO FIELD」を会場に、ホームタウンに感謝を伝えるイベントを実施。
クラブはこの感謝祭を通じて、日頃の支援への報いる機会とするだけでなく、地域社会の課題解決を共に考えるパートナーシップの構築を重要視。地域住民との直接的な交流を促進し未来にわたって横浜の街と共に持続可能な社会の実現を目指すという。
サッカー教室やSDGs啓発など多彩な企画
イベントの核となるのは、トップチームの選手も参加予定の「横浜FCと遊ぼう! サッカー教室」。選手と直接触れ合える機会として子どもたちに元気と夢を届ける。(受付終了)
また、キックターゲットや縁日ブースなど、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが多数登場予定。クラブが推進するSDGsへの取り組みを具体化する「SDGsワークショップ/啓発ブース」や、よこはま動物園ズーラシアによる生物多様性に関するパネル展示、ヘルスケア関連会社による健康相談ブースなどといった無料で楽しめるコンテンツも満載。さらに、地域をきれいに保つための「清掃活動」も実施され、スポーツの枠を超え社会貢献と環境意識の向上に寄与する内容が充実するという。
新たなパートナーシップ構築の場
横浜FCは、本イベントを単なるファンサービスに留めず地域や社会の課題解決に向けた議論の場と位置付けている。さまざまなステークホルダーとの連携を強化し、地域貢献やより良いまちづくりの実現に向けたパートナーシップを築くことの重要性を強調した。
イベント情報
イベント名:横浜FCホームタウン THANKS DAY2025
開催日:2025年10月26日(日)
時 間:13:00~17:00 ※雨天時、サッカー教室以外のイベントは中止。サッカー教室のみ体育館で開催予定。
場 所:横浜FC・LEOCトレーニングセンター(KOKI SAITO FIELD 人工芝グラウンド)
備 考:無料ブース、有料ブースあり。有料ブースで使用するチケットは受付にて事前に購入必須。
記事/まるスポ編集部