
雄大な富士山と五つの湖を舞台とする『第36回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン』の開催が決定した。昨年はエントリー開始直後に終了となった人気の高さ。今年も4種目合計約4,500名の参加者を募集する見通しだ。

富士の自然を駆け抜ける4つのコース
ウルトラマラソン初挑戦者からベテランランナーまで、自身の限界に挑むための4つのコース設定が特徴。富士五湖すべてを巡る最長距離のFUJI 5LAKES 120km、本栖湖を除くFUJI 4LAKES 100km、山中湖を除くFUJI 4LAKES 80km、そして3つの湖を巡るFUJI 3LAKES 62kmというコースだ。
全ての種目で25歳以下の若手ランナーを対象としたU25カテゴリーを用意しており、若い世代の挑戦を後押しする大会構造となっている。平坦なコースが多く気候的にも走りやすい春の開催は、初めてウルトラマラソンに挑戦するランナーにもおすすめだろう。
特に、FUJI 5LAKES 120kmは、ウルトラランナーの憧れであるギリシャの超長距離レース『SPARTATHLON(スパルタスロン)』への挑戦権を得るための国際レースの認定基準を満たしており、大きな注目だ。男子は12時間以内に、女子は110kmを12時間以内に完走することが資格の一つとなる見込み。

申込は10月24日から先着順
参加申し込みは2025年10月24日金曜日の18時から開始。種目ごとに定員が設けられ、先着順での受付となるため早期の申し込みが必要だ。参加者には先着2,800人にオリジナルデザインのTシャツ(THE NORTH FACE製)、Tシャツが先着数に達した後に申込をした人にはオリジナルタオルの参加賞が貰えるという。

ランニングイベントも初開催!
大会前日には『富士北麓リレーマラソン2026』も初開催される予定。舞台は、富士山の雄大な眺めと自然に囲まれた富士北麓公園。個人やチーム、子連れでも参加可能。富士山の麓の最高のロケーションの中で仲間とタスキをつなぐ新たなランニングイベントにも期待が高まっている。参加申込は、10月31日。

イベント情報
【イベント①】
イベント名:第36回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン
開催日:2026年4月19日(日)
場 所:富士北麓公園(スタート・フィニッシュ)
申込先:https://www.r-wellness.com/fuji5/entry/
申込開始:2025年10月24日(金)18時~※先着順
公式HP:https://www.r-wellness.com/fuji5/
【イベント②】
イベント名:富士北麓リレーマラソン2026
開催日:2026年4月18日(土)
場 所:富士北麓公園(スタート・フィニッシュ)
申込先:https://www.r-wellness.com/hokuroku-relay/#entry
申込開始:2025年10月31日(金) 18時~※先着順
公式HP:https://www.r-wellness.com/hokuroku-relay/
記事/まるスポ編集部