
いわきFCはプレーオフ進出へわずかな望みをつないだ
明治安田J2リーグ第33節(10月18日、ハワイアンズスタジアムいわき)、いわきFCがホームで愛媛FCを2−1で下した。前節の勝利で昇格プレーオフの可能性をわずかに残していたいわきが、堂鼻起暉の決勝弾で連勝。激しい残留争いの中、愛媛は惜しくも勝ち点を逃す結果となった。
◇明治安田J2リーグ第33節 いわきFC 2-1 愛媛FC(2025年10月18日 ハワイアンズスタジアムいわき)
明治安田J2リーグは10月18日に第33節の5試合が行われ、いわきFCはホームで愛媛FCを2−1で破った。前節アウェーで勝利し、昇格プレーオフ争いにわずかな望みをつないだいわき。一方の愛媛は、今節の結果次第でJ3降格が決まる可能性があり、勝ち点3がどうしても欲しい状況だった。
いわきFC新スタジアム建設へ! 映像公開とCF始動に見た「J1仕様」への強い意志!
立ち上がりから愛媛が積極的に攻め込み、前半8分にはMF曽根田穣がエリア前からシュートを放つが、GK佐々木雅士が好セーブ。こぼれ球をMF甲田英將が右足で狙うも、これも佐々木が弾き出す。
さらに前半21分、GK佐々木が前へ飛び出した隙を突いてFW村上悠緋が無人のゴールへ流し込もうとするが、惜しくも左へ外れた。
チャンスを逃した愛媛に対し、いわきは前半33分、MF柴田壮介のクロスにU-20日本代表から復帰したMF石渡ネルソンが左足で合わせ、ネットを揺らす。いわきが先制し、そのまま1−0で前半を折り返した。
後半に入ると、愛媛が反撃。後半4分、左サイドからMF甲田がヒールでつなぎ、MF堀米勇輝がゴールライン際まで持ち込んで浮き球のクロス。これをMF曽根田が頭で押し込み、試合を振り出しに戻した。
しかし後半32分、いわきが再び勝ち越す。CKをMF山下優人が蹴り込み、DF堂鼻起暉が力強いヘディングシュートを叩き込んだ。堂鼻の今季2点目が決勝弾となり、いわきがホームで歓喜の笛を聞いた。
この結果、いわきFCは勝ち点を46に伸ばし、今季のJ2残留を確定。プレーオフ進出へわずかな望みをつないだ。一方の愛媛FCは序盤の好機を生かせず、痛恨の逆転負け。他チームの結果次第ではJ3降格が決まる可能性もある厳しい状況となった。
記事・写真/ひろしお
編集/まるスポ編集部