大楽 聡詞– Author –
-
【綾部蓮】石川修司さんとブラックめんそーれさんには感謝しかない。1.27所属ラストマッチは成長した姿をぶつける試合になる
昨年末で所属したJUST TAP OUTを退団した綾部蓮。世界最強タッグ決定リーグ戦を戦ったパートナーの石川修司は全日本プロレス退団。1.27八王子大会で石川修司&ブラック... -
【プロレス岩本煌史(後編)】世界ジュニア王者・田村男児も成長しているが自分も成長している。だから、お互いの「今」をぶつけ合いたい
昨年9月、1年9か月ぶりに全日本プロレスのリングに登場した岩本煌史。1.27八王子大会で世界ジュニア王者・田村男児に挑戦する。これまで世界ジュニアタイトルを4回戴冠... -
【プロレス 岩本煌史(前編)】僕たちが持つことで全日本プロレスTV認定6人タッグ王座のブランド力も上がる
昨年9月、全日本プロレスに1年9か月ぶりに復帰した岩本煌史。1.27八王子大会、田村男児の持つ世界ジュニア王座への挑戦が決まった。これまで岩本は世界ジュニアのベル... -
【全日本プロレス 芦野祥太郎(後編)】たぶん中嶋勝彦も「王道マットで闘魂スタイル」の意味を理解してやってないんじゃないかな
昨年春の祭典「チャンピオン・カーニバル(=CC)」を初制覇。しかしT-Hawkとの優勝決定戦で左尺骨を骨折。大晦日、約8か月ぶりに復帰した芦野祥太郎。1.3後楽園、芦野... -
【全日本プロレス 芦野祥太郎(前編)】たぶん中嶋勝彦も「王道マットで闘魂スタイル」の意味を理解してやってないんじゃないかな
芦野祥太郎は、昨年春の祭典「チャンピオン・カーニバル(=CC)」を初制覇。だがT-Hawkとの優勝決定戦で左尺骨を骨折、長期欠場。昨年大晦日、約8か月ぶりに復帰した。... -
【試合結果 WAVE 1.13川崎アミスタ】レジーナ王座前哨戦は宮崎&倉垣組の勝利!メインイベントの後、まさかの延長戦。
2.4後楽園大会前の最後の興行。メインイベントは宮崎有妃&倉垣翼vs旧姓・広田さくら&梅咲遥の2.4レジーナ前哨戦。 第一試合「チャレンジwave」炎華vs青木いつ希 「家... -
【全日本プロレス ブラックめんそーれ】僕は『GAORA』ベルトと一心同体で突き進み、挑戦者・立花誠吾を待ち受ける
昨年12.6後楽園大会、GAORA TVチャンピオンシップ 4wayマッチの雪辱を果たすべく、1.2後楽園『新春ジャイアントシリーズ2024』で悲願のGOARA TV王座戴冠を果たした... -
【全日本プロレス 安齊勇馬】芦野さんがケガをした時、「俺が三冠を取り戻す!」となぜ言えなかったのか。行動に移せなかったことを未だに後悔しています
昨年末、大森隆男やヨシ・タツの退団。そして前選手会長・石川修司も1月末の退団の意思を固めたことで全日本プロレスに激震が走った。心配するファンに対して言葉を送る...