
――立花選手のエルボーは音も凄まじいですから。
立花:まあなー。今回のジュニアリーグで「ジュニアらしい戦い方」が出来ないことはないと思っている。自分でいろいろ経験してつもりだ。だからジュニフェスもどんな相手が来てもしっかり対応するし、出場するからには優勝を目指してるぜ。
――立花選手は今回のジュニフェスAブロック(ライジングHAYATO、井上凌、佐藤光留、吉岡世起)に出場です。気になる相手、戦いたい相手はいますか?
立花:“誰か戦いたい相手”より誰と戦っても“立花誠吾”を崩さないように気をつけるよ。
レスラーは対戦相手と戦いながら、お客さんを沸かせる戦いをしなければいけない。さらに外部から参戦しているレスラーは「沸かせる」だけじゃなく「爪痕を残さなければ」いけないんだ。
じゃないと次からオファー来なくなる。つまり生き残っていけない。だから対戦相手に染まってはダメなんだ。
――埋もれちゃいますね。
立花:埋もれてしまっては呼んでもらっている意味がない。だから自分が呼ばれた意味を見出して、毎回リングに上がっているから“戦いたい相手”を意識したことはないな。
ただ別ブロックになるが青柳亮生とはシングルマッチで戦ったことがないから興味があるな。俺の中では全日本ジュニアのエースのイメージがあるし。
同じブロックだとHAYATO。こいつともシングルで対決したことがない。