
日本のサーフィン文化発祥の地ともいわれる神奈川県藤沢市・鵠沼海岸。長年にわたり多くのレジェンドサーファーを生み出してきたこの場所で、新たな歴史が刻まれる。一般社団法人日本プロサーフィン連盟(JPSA)が主催する『宝ビスケット 鵠沼プロアマオープン』が、9月12日(金)から13日(土)の2日間にわたり開催される。
本大会は、プロフェッショナルとアマチュア選手が同じ舞台で技を競い合う「プロアマ」形式を採用。プロの選手が繰り出すダイナミックなライディングと、アマチュア選手が持つフレッシュなエネルギーが融合し予測不能な展開が期待される。特にプロのライディングを間近で体感できることはアマチュア選手にとって大きな成長の機会となるだろう。
プロアマ形式が育む、未来のスター選手
大会の大きな目的の一つは、次世代を担う才能の発掘と育成。トップレベルのプロ選手と直接対決することでアマチュア選手たちは自身のスキルや課題を肌で感じ、さらなる高みを目指すモチベーションを得られる。プロアマ形式は単なる競技の場にとどまらず未来のスター選手が世界へ羽ばたくための登竜門としての役割も担っている。
また、本大会は藤沢市の全面的な協力を得て準備が進められている。地域全体が一体となって大会を盛り上げ、鵠沼海岸という特別な場所からロングボードの魅力を広く世界に発信していく。
観戦で感じる、ロングボードの奥深い魅力
大会の舞台となるのは、鵠沼海岸の中でも特に波質が良いとされる銅像前のポイント。技の応酬を間近で観戦できるため、サーフィン初心者でもその迫力と美しさに魅了されること間違いなしだ。優雅でありながらも力強いロングボードのライディングは見る者の心を掴んで離さない。この機会にぜひ会場に足を運び、選手たちの情熱とロングボードが持つ奥深い魅力を体感してみてはいかがだろうか。
イベント詳細
イベント名: S.LEAGUE 25-26 “S.TWO” ロングボードツアー第2戦「宝ビスケット 鵠沼プロアマオープン」
日 程:2025年9月12日(金)~13日(土)
時 間:9月12日(金)【DAY 1】6:00 選手集合- 競技開始~17:00 終了、13日(土)【DAY 2】6:00 選手集合- 競技開始~17:00 終了
会 場:神奈川県藤沢市 鵠沼海岸(銅像前サーフポイント)
主 催: 一般社団法人 日本プロサーフィン連盟(JPSA)
特別協賛:宝製菓株式会社
記事/まるスポ編集部