
ジュニフェスで”新たなMUSASHI”を披露
――7月17日からジュニアのリーグ戦「ゼンニチJr.フェスティバル2025」がスタートします。
MUSASHI:僕はBブロックにエントリー。Bブロックは田村男児、青柳亮生、阿部史典、“ミスター斉藤”土井成樹です。
いろんな選手と短期間でシングル対戦できる。土井さん以外はシングル初対決なので楽しみが大きいですね。
「絶対的な存在」へ! 青柳亮生、自ら提唱のJr.リーグ戦で全日ジュニアの頂点を目指す!
――特に戦いたい選手はいますか?
MUSASHI:そうですね…やっぱり全員と戦いたいんですよ(苦笑)。5月の大田区で世界ジュニアのベルトを落としてから、なかなか再浮上できずにいました。
本当に何もない状態。他のジュニア選手にジェラシーみたいなものを正直感じていました。できるなら全員と対戦し、そのジェラシーを各選手にぶつけてやりたいですね。
――ジュニフェスに向けて意気込みをお願いします。
MUSASHI:ベルトを落とし、今後どうしようか悩んでいた時、「ゼンニチJr.フェスティバル2025」の開催が発表されました。自分にとっては願ったり叶ったり、優勝して再浮上するキッカケにします。
それに今回出場する所属選手の中で最年長。そして自分は選手会副会長です。他の選手とは積み重ねてきたものが違います。
まだまだ全日本ファンにも選手にも見せていない技があります。このリーグ戦では自分の別の一面をお見せしたい。
1試合1試合、これまでとは違ったMUSASHIを見せられたらいいと思います。
<インフォメーション>
7月17日後楽園ホールで開催する「ゼンニチJr.フェスティバル2025」。ジュニア戦士10名が2つのブロックに分かれ総当たりリーグ戦。各ブロック1位の選手が8月3日大田区大会で優勝決定戦を争う。詳細は全日本プロレス公式サイトをご覧ください。なお開幕戦の7月17日はサムライTV、または全日本プロレスTVでもお楽しみいただけます。
記事/まるスポ編集部
写真提供/全日本プロレス