
目次
CC2025、熾烈なBブロック争いを制し本田&レイが突破!
5月10日・11日、全日本プロレスの「チャンピオン・カーニバル 2025」が札幌2連戦で開催され、Bブロックの全日程が終了。勝ち点8で6選手が並ぶ混戦の中、本田竜輝が菊田円(ドラゴンゲート)に勝利し10点獲得、斉藤レイが安齊勇馬を破り10点を獲得し、共に優勝決定トーナメントへ進出を決めた。
直接対決で勝利している本田がBブロック1位、レイが2位となり、5月18日の大田区大会ではAブロック1位の鈴木秀樹 vs Bブロック2位の斉藤レイ、Bブロック1位の本田 vs Aブロック2位の宮原健斗の組み合わせで準決勝が行われ、勝者が優勝決定戦へ駒を進める。
「勲章が欲しい」本田竜輝、悲願の初優勝へ
本田はELPIDA(エルピーダ)の一員として「綾部蓮は王道トーナメント2024優勝、安齊勇馬&ライジングHAYATOはアジアタッグ王者。俺だけ勲章がない」と嘆いていたが、今大会で青柳優馬、斉藤レイ、安齊勇馬、菊田円、マイク・D・ベッキオを倒し、5勝3敗の勝ち点10でBブロック1位通過。
2023年、2024年の王道トーナメントで2年連続準優勝に終わった本田は「結局、優勝しないと意味がない。俺もそろそろ勲章が欲しい。今年のチャンピオン・カーニバル(CC)を絶対に獲得したいですね」と強い決意を語っていた。
札幌での勝利を祝し、いざ頂点へ
試合後、本田は札幌の美味しい食べ物を満喫する写真をSNSに投稿。北海道の郷土料理でパワーチャージし、悲願のCC2025制覇へ向け準決勝へ挑む。
果たして、本田は初優勝を飾ることができるのか——大田区決戦の行方に注目が集まる。
<インフォメーション>
5月18日(日)大田区総合体育館で「チャンピオンカーニバル2025」の優勝決定戦が行われます。詳しくは全日本プロレスWEBサイトをご覧ください。
記事/まるスポ編集部