【パラカヌー 小松沙季】私がカヌー選手として活動することで車椅子や障害を持つ人が挑戦できる環境が整うのではないか(前編)

社会人バレーボールを引退し、新たな道へ踏み出した矢先に両下肢麻痺になった小松沙季選手。鬱々としていた彼女はパラスポーツの測定会に参加しカヌー競技に出会う。今年3月から本格的なトレーニングを開始、5月ハンガリーで行われたワールドカップに出場。そこで女子ヴァーシングル(VL2)にて5位入賞し、東京パラリンピックカヌー内定選手に。そして東京パラリンピック出場。前編は小松選手に東京パラリンピックを振り返って頂きました。

――東京2020パラリンピック、本当にお疲れ様でした。大会から1カ月以上過ぎましたが、振り返ってみてどんな大会でしたか。

小松沙季(以下 小松):自国開催で「すごく大きな大会だ」というのは分かっていました。残念ながらコロナ禍にあり無観客でしたが、落ち着いていつも通りの感じで大会に臨めました。

――東京2020パラリンピック カヌー競技は、激しい雨の中行われました。そのような状況でのレースは大変でしたか?

小松: 4月から合宿が始まり、5月にワールドカップがありました。その後もパラリンピックまでの期間は合宿所で過ごしていましたが、雨に降られることがほとんどありませんでした。梅雨の期間も雨が降らず「雨で練習ができない」などもなかったのに、レース当日に雨が降り焦りもありました。でも手袋を使ったりして工夫しレースを走りました。

――あの時、僕も会場にいましたが、正面から来る雨で大変でしたね。

小松:向かい風で波のコンディションも良くなかったです。

【カヌー 古谷利彦】国民の皆さんの不安を少しでも無くし安全安心の中で大会を開催する。それが私たちの使命

――その状況の中、9月2日の予選のタイムが1分14秒310。翌日9月3日の準決勝のタイムが1分8秒477と約6秒も縮めたことに正直驚いています。

小松:予選の時、私自身大会の経験が少ないこともあり「早く漕ごう、早く漕ごう」という気持ちがありました。「早く漕ごう」と思うと、その分ピッチをあげて漕ぐ回数を増やしてしまいます。ただ漕ぐ回数を増やしてもパドルを入れる分だけ実質ブレーキになってしまうので見た目ほどスピードが出ない。それを予選でやってしまったので、一度冷静になり準決勝では「一漕ぎ一漕ぎ、しっかり漕ごう」と意識しましたね。

アルティクリーン|素敵本舗
人や動物、自然環境面にも全く安全で、無添加・無香料・無着色・ノンアルコール。除菌の効果は塩素の10倍とも言われている!

1 2 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share me!
  • URLをコピーしました!
目次